ニュース

愛知連盟からのインフォメーション、更新情報などのニュースをお知らせします

フロントランナースカウトプログラム募集要項

目的

 スカウト運動は青少年の育成を担う重要な教育活動として、これまでその社会的責任を果たしてきました。しかしながら、少子化や学校外活動の多様化の中でスカウト人口の減少や社会的認知度の低下により、大きな曲がり角に差し掛かっています。こうした状況を少しでも打開する方策の一つとして、このプログラムを実施します。
 各年代のスカウトの中で、他のスカウトの「憧れの対象となるスカウト」=「フロントランナースカウト」を発掘し、スカウトへの称賛を行うと共に、他のスカウト一人一人のスカウト活動の質的向上につなげ、更にスカウト運動が広く周知されることを期待しています。

名称

 フロントランナープログラム2022

主催

 一般社団法人日本ボーイスカウト愛知連盟

実施期間

 2022年7月~2023年3月(募集から発表まで)

応募基準

 対象スカウトは、ビーバースカウト・カブスカウト・ボーイスカウト・ベンチャースカウトに在籍し、日常のスカウト活動に参加しているスカウトで、発表会(令和5年3月5日予定)に参加でき、次のいずれかに該当するもの。

・大会への出場や作品の応募等により、外部団体から一定の評価を受けている。
 (例:〇〇大会優勝、△△2段取得、★★コンクール入賞)
・チームの一員として役割を果たし、チーム又は周囲から一定評価を受けている。
・自身の興味や関心のある分野で、成人にも劣らない技能や知識等を有している、調査・研究を実施していると団及び地区の推薦を得ている。

応募期間

 2022年7月25日(月)~10月31日(月)

応募方法

所定の様式により、各隊隊長より団委員長の承認を得て、各地区スカウト進歩委員長へ応募票を提出します。
(詳細は各地区スカウト進歩委員長へ問い合わせください)

発表会

 2023年3月5日(日)予定です。会場は未定です。
 (発表者は後日通知します。)
 ※これまでに応募されたスカウトの内、同一の応募内容による応募はできません。
 ※応募多数の場合は、発表者を選考する場合があります。

参加記念品

 応募スカウトには、全員に参加記念品を贈呈します。

募集ポスター


クリックでPDFをダウンロードできます

応募用紙

応募用紙(エクセル版)
発表内容紹介シート(エクセル版)

緑化派遣

子どもたちの未来の森づくり特別事業 ご案内

 公益社団法人国土緑化推進機構のご支援により「子どもたちの未来の森づくり特別事業」を実施します。

1.日 時
 令和4年11月13日(日)10:00~15:30(予定)

2.場 所 
 日本ボーイスカウト愛知連盟 新城・吉川野営場
 新城市吉川字深沢37番地の6 電話0536-34-0266

3.内 容
(1)野営場内のどんぐり山の整備事業
   *過去に植栽したどんぐりの木の除伐、除伐した枝の整理
   *階段づくり、樹名板の作成等
(2)苗木の植樹
(3)SDGs活動 薪づくり

4.指 導
 公益社団法人愛知県緑化推進委員会担当役員、新城森林組合担当職員

5.対 象
(1)特別事業へ奉仕参加を希望するベンチャースカウト   約20名
(2)特別事業に協力するとともに、ベンチャースカウトの
  奉仕参加のため、野営場までの往復を支援できる指導者  約10名
(3)特別事業に協力するローバースカウト         約10名

6.参加費  1,000円(資料代) ※当日徴収します。

7.申 込
 参加申込は別紙様式にて、各地区でとりまとめ、10月31日(月)までに県連事務局まで申し込んでください。定員になり次第締め切ります。

詳細は下掲の開催案内を参照下さい。

子どもたちの未来の森づくり特別事業開催案内・参加申込書(ワード版)
健康セルフチェックカード(エクセル版)
子どもたちの未来の森づくり特別事業開催案内・参加申込書・健康セルフチェックカード(PDF版)

緑化派遣

ローバー支援者ワークショップ2022参加者募集

 「ローバー支援者ワークショップ」は、ローバースカウト活動を支援する関係者を対象として、ローバースカウト年代の特性や活動状況、および地区・県連盟等との関連について学び、参加者同士の討議・情報交換により、その資質の向上を図ることを目的とする。

開設担当  一般社団法人 日本ボーイスカウト愛知連盟 指導者養成委員会
日  時  令和4年12月17日(土)〜18日(日) 1泊2日舎営(予定)
場  所  ボーイスカウト愛知連盟 新城吉川野営場
主任講師  中 村 友 一(日本連盟副リーダートレーナー)
対 象 者  ローバー隊指導者およびローバースカウト活動を支援する加盟員
      (地区コミッショナー・地区副コミッショナーの参加を歓迎する。)
参加定員  30名(定員を超えたときは参加をご遠慮頂く場合があります。)
参加費用  8,000円(1泊3食の経費など)
申込方法  別紙「参加申込書」「健康調査書」に必要事項を記入の上、
      11月18日(金)までにお申込ください。

詳細は下掲の募集要項を参照下さい。

ローバー支援者ワークショップ2022参加者募集要項(ワード版)
ローバー支援者ワークショップ2022参加者募集要項(PDF版)